fc2ブログ


夏と冬の中間の、大好きな時期が短かった今年の秋。
一気に冬の陽気となりました。
オットの下着を夏用から冬用へ入れ替え、トイレに小型ヒーターを設置。
電気毛布もシーツの下へ、いつでも使用できるようにセットしました。これで準備万端です。
11月なんですよねー。カレンダーもあと僅か。
毎年ながら本当に1年あっという間です。
10月になると「お節料理の注文」の案内が届いて、今回はどれにしよう?とオットと選びます。

12年前になります。オットが胃を全摘したのは8月。
体力も戻らず、思うように食べることもできなかったけど、少量のお節とお正月料理
を食べられなくてもいいから準備したんです。
ずっと飲めなかったお酒を少々、術後初めて飲んで、飲めたことが嬉しそうでした。
お料理も、少しずつ味を見る程度でしたが食べることができて、自信が付きました。

毎年、お正月にはこの事を思い出してオットと話します。
しんみりしたくないので、面白おかしく話しますが、内心ではお互い、
「こんな風に元気にお正月を迎えられて幸せ」と感じています。



11月の上旬に熱海へ行こうと一度は計画したのですが、ちょうどその日程にあたる時期に
海外からお客人がいらっしゃることになり、熱海は11月の終わりごろに変更しました。

それで、前回のブログ更新からイベントめいたものはありませんでした。
お陰様でオットは体調崩さず、足腰も傷めず、元気に過ごせています。
仕事上の接待が増えました。
オットが接待で留守の晩、ワタシはレバノン料理を食べに行ってきました。
一度行ってみたかったレストランでしたので、大満足です!


20231113 (2)
レンズマメのスープ、おっいしイ~!

20231113 (3)
ファラフェル、レバノンのファラフェルはとっても上品な歯ざわり。
グリーンのお皿はタップーレ。久しぶりだー。大満足!

20231113 (5)
大好きなフムスもお上品な味わい。

20231113 (6)
ムタッパル、フムス、タップーレ、追加でラムのコフタとチキンターウクで
女子3人ピタパンが進む進む。


食欲に負けてほとんど写真がありませんでした。
本当に美味しかった。



消費しきれなかったバナナでバナナケーキを焼きました。
失敗ナシで、ワタシのような不器用さんでも作れます。
オットの補食にピッタリなのです。(甘さ控えめ)
20231113 (8)



さー、またまた同じメニューの繰り返し。
デジャヴのようなお弁当です。
20231113 (9)


20231113 (10)


20231113 (1)




鳴かず飛ばずで更新し続けている当ブログ。
数名様ご訪問してくださる方がいらっしゃる。
それがとても嬉しいのです。
ご清覧ありがとうございます。












万物の神様仏様、どうかオットが体調崩さず元気で過ごせますように。
Secret

TrackBackURL
→http://kihamay.blog.fc2.com/tb.php/206-b94a6985