| ホーム |
2023.08.16
ぎっくり腰
年に2~3度、オットはぎっくり腰になる。
軽症のときは、症状がひどくならないように注意しながら生活すると
数日で痛みが引く。
今回は大物。ビッグウェーブ。
オットが言うには、「今まででイチバンヒドイ」そう。
足の筋力低下を防ぐために極力歩くよう心掛けてはいるものの、
このところの危険な暑さでは散歩どころではない。
室内での筋トレもほぼ休止状態。筋力が低下したのかもしれない。
休日の夕方、暑さが和らいだ頃を見計らって15分程度の散歩に出た。
一日中家にいて歩かないのも良くない。
後から聞いた話によると、その時から何となく経験したことのある腰の違和感を感じて
いたけど、散歩に行った爽快感から自宅に戻って早々にストレッチをしたそう。
で、みるみる痛みが強くなっていき、ソファーから立ち上がれなくなってしまった。
当然シャワーも浴びられなかった。
執念で4日目にシャワーを浴びた。
5日間は自宅にこもった。
6日目、まだ痛みはひかないけどタクシーを利用して会社へ行けるまでに回復。
オットは胃ナシなうえに腹壁瘢痕ヘルニアのためお腹にネットが入っている。
コルセットや指圧などは躊躇します。
さて、いよいよお盆明け。通勤電車の混雑も戻りつつあるように感じました。
腰痛発症前、オットは久しぶりに毎週のように接待などの予定が続きました。
もう70歳目前、この頑張りには頭が下がります。
ワタシはというと、オットが不在の日恒例の冒険を。
まずは、自宅近くのお店で。
ワタシの大好物、鰻の蒲焼。
オットはさほど蒲焼に興味が無い。

オットは鰻の「カシラ」が好物です。

大丸東京の中のお店にバッグの修理依頼に行ったついでに。
つばめグリル。

眺望が良い席に案内していただけた。最高。

スープセットで。

ハンブルグステーキ。

久しぶりに満腹ライン越え。
この程度の量、10年前ならペロリと平らげ、デザートだって食べられた。
食が細くなり(←大食漢じゃなくなっただけです)寂しい。
オットが接待などで不在の時、以前は心配で自宅で待機していました。
最近は、それを止めました。
ワタシが食事を終えて自宅へ帰る時間になってもオットの「仕事呑み」は終わりません。
だったら、それまでは自分の時間を作って心身整えよう、と。
心配なのは変わらないけど、楽しい時間にする努力はした方がいいんじゃないかな。
またまたデジャヴのような最近のお弁当です。
お目汚し済みません。
胃ナシのオット向けの量は市販のお弁当の半分以下です。
オットはこれを30分程度かけ、ゆっくり食べます。
食後、2~3時間経過したころ補食します。
1日の摂取カロリーが不足しないように努力します。
鯖塩弁当

とんかつ弁当(レンチン)

ホッケの塩焼き(骨抜き)弁当

鯖の西京味噌漬け弁当

番外編。
ワタシ、納豆は大好きなんです。
納豆トーストの存在も存じておりました。
しかしながら、どうしても挑戦できなかった54歳。
食べず嫌いは損ですね。
なんて美味しいんでしょう。

この暑さが和らいだら、またのんびり旅へ行きましょう。
どうかオットが体調崩さず元気で過ごせますように。

軽症のときは、症状がひどくならないように注意しながら生活すると
数日で痛みが引く。
今回は大物。ビッグウェーブ。
オットが言うには、「今まででイチバンヒドイ」そう。
足の筋力低下を防ぐために極力歩くよう心掛けてはいるものの、
このところの危険な暑さでは散歩どころではない。
室内での筋トレもほぼ休止状態。筋力が低下したのかもしれない。
休日の夕方、暑さが和らいだ頃を見計らって15分程度の散歩に出た。
一日中家にいて歩かないのも良くない。
後から聞いた話によると、その時から何となく経験したことのある腰の違和感を感じて
いたけど、散歩に行った爽快感から自宅に戻って早々にストレッチをしたそう。
で、みるみる痛みが強くなっていき、ソファーから立ち上がれなくなってしまった。
当然シャワーも浴びられなかった。
執念で4日目にシャワーを浴びた。
5日間は自宅にこもった。
6日目、まだ痛みはひかないけどタクシーを利用して会社へ行けるまでに回復。
オットは胃ナシなうえに腹壁瘢痕ヘルニアのためお腹にネットが入っている。
コルセットや指圧などは躊躇します。
さて、いよいよお盆明け。通勤電車の混雑も戻りつつあるように感じました。
腰痛発症前、オットは久しぶりに毎週のように接待などの予定が続きました。
もう70歳目前、この頑張りには頭が下がります。
ワタシはというと、オットが不在の日恒例の冒険を。
まずは、自宅近くのお店で。
ワタシの大好物、鰻の蒲焼。
オットはさほど蒲焼に興味が無い。

オットは鰻の「カシラ」が好物です。

大丸東京の中のお店にバッグの修理依頼に行ったついでに。
つばめグリル。

眺望が良い席に案内していただけた。最高。

スープセットで。

ハンブルグステーキ。

久しぶりに満腹ライン越え。
この程度の量、10年前ならペロリと平らげ、デザートだって食べられた。
食が細くなり(←大食漢じゃなくなっただけです)寂しい。
オットが接待などで不在の時、以前は心配で自宅で待機していました。
最近は、それを止めました。
ワタシが食事を終えて自宅へ帰る時間になってもオットの「仕事呑み」は終わりません。
だったら、それまでは自分の時間を作って心身整えよう、と。
心配なのは変わらないけど、楽しい時間にする努力はした方がいいんじゃないかな。
またまたデジャヴのような最近のお弁当です。
お目汚し済みません。
胃ナシのオット向けの量は市販のお弁当の半分以下です。
オットはこれを30分程度かけ、ゆっくり食べます。
食後、2~3時間経過したころ補食します。
1日の摂取カロリーが不足しないように努力します。
鯖塩弁当

とんかつ弁当(レンチン)

ホッケの塩焼き(骨抜き)弁当

鯖の西京味噌漬け弁当

番外編。
ワタシ、納豆は大好きなんです。
納豆トーストの存在も存じておりました。
しかしながら、どうしても挑戦できなかった54歳。
食べず嫌いは損ですね。
なんて美味しいんでしょう。

この暑さが和らいだら、またのんびり旅へ行きましょう。
どうかオットが体調崩さず元気で過ごせますように。

| ホーム |