fc2ブログ
連日、最高気温20度越えの気温が続く3月第2週。
毎年、自宅から河津桜の花が咲くのを楽しみに眺めます。
しっかりとした色づきが、いかにも「春、来てます!」といった感じです。

オットは、今年69歳になる。
現在も、毎日会社へ出社する。
時々、自宅から会社まで歩く。40~50分程度の道のり。
例えば、休日が雨だったりして歩く時間が取れないと、足が弱った~と実感するそう。
日々、歩く歩く歩く。脚力も、腸の働きにも効果を実感するのだそうだ。
オットより一足先に(ワタシは朝いちばんに出社してオフィスのカギを開ける)出社して
職場にいるワタシ。オットが徒歩通勤してきたと聞くと、体調が悪くない象徴のようで嬉しい。

さて、先日は海外からのお客人、第二弾。
20230310 (3)
成田空港へ行くのも久しぶりでした。
想像以上に利用客が多く、パンデミック終息のムード。


20230310 (8)
これまた久しぶりの中東菓子。幸せな甘さで食べだすと止まらない。
たっぷり入っていましたが、スタッフにも大人気であっという間に完食です。


20230310 (7)
お客人のお見送りに行った帰りに寄った「酒々井PA上り」のフードコートで味噌ラーメンを。
これは美味しかった!西京味噌ラーメン、また食べに行く!
フードコートの『麺場 田所商店』です。
麺も食べやすく、スープも嫌な油や調味料の風味が無い。
オットも完食できました。
酒々井のPA、上りは初めてフードコートを利用しました。
楽しみがまた一つ増えました。



ご近所を散歩。
20230310(11).jpg
TOKYO TORCH Terrace。2027年竣工のトーチタワー、待ち遠しい。


20230310 (4)
ステキなお店発見!


20230310 (5)
やっぱカッコイイ日本橋三越。

自宅を出発して日本橋方面へぐるっと一周。
丁度いいお散歩でした。


20230310 (1)
会社の近くに出店していたキッチンカー。

20230310 (2)
肝心なお弁当の写真を撮り忘れました。
美味しかったです!


20230310 (9)
自宅の近くがコースになる東京マラソン。
過去、もっぱらTVで見ておりましたが、今年は初めて実際に沿道で応援しました。
少し肌寒かったですね。
オットが冷えで体調を崩すのが心配でしたので、早々に帰宅。
やっぱり実際に見るのは迫力あります!

20230310 (10)
オットとワタシ、相変わらずの手弁当生活です。
オットには食べやすく、ワタシにはダイエットに、、、、?
食後にオットのお腹が落ち着くまでゆっくりできる会社のオット部屋での手弁当が安心です。
ランチタイムの外食は、なかなかのんびりしていられない雰囲気ありますものね。
量も適量を持っていけるのがいいです。
いつも代り映えしませんが、良しとします!



季節の変わり目、どうかどうかどうかオットが体調崩さず元気に過ごせますように。