| ホーム |
2022.11.14
秋の気配
10月の終わりに、久しぶりに宮ケ瀬ダムへ行きました。
オットは車の運転が趣味ですので、敢えて峠越えのような山道を走るのが楽しいようです。
ワタシは、くねった山道に弱く大抵車酔いします。
ですので、山道が続く場合は遠慮なく眠ることにしています。

ワタシは吊り橋にも弱いですが、しっかり渡り切りました。
夜のライトアップは綺麗だろうなー。
ランチはとろろ蕎麦とダムカレーを注文。
オットはとろろ蕎麦をメインに、カレーは味見程度にしておきました。
前期ダンピングを警戒します。


11月はじめ、ワタシの4回目のコロナワクチン接種。
副反応はこれまでで一番軽く、ほんの少しの腕の痛みと1週間程度続く倦怠感。
ただ、接種時の痛みは一番でした。
あまりの痛さに、思わず閉じた目の目尻から涙が滲みました。。。
ワクチン接種から数日待って、コレです。
ランチなので、一本をオットと半分こです。

スパイスで元気の充電です。
バスマティライスは糖質少な目なのか?
オットは前期ダンピングになりにくいです。

スパイスはオットのお腹の調子も整えてくれるようです。
オットもワタシもスパイス好きです。
11月の第二週は伊豆高原。

2人ともカレー南蛮。またカレーです。。。オットも完食しました。
何度も伊豆高原へは行っているものの、今回初の伊豆シャボテン公園へ!
オットの散歩コースにも最適でした。

ハンサムなフクロウ君。

人が通るので怯えている様子。
できるだけ遠くから見ました。写真はズーム機能で。

サボテン、お見事!
雲一つない秋晴れの空の下、テラス席で気持ちのいいランチでした。

入り口で撮影してくださった写真を記念に!
「ハイ、チーズ!」ではなく、「チンパンジ~♪」でした。

伊豆シャボテン公園のアイドル、カピパラさんも可愛かったです。
ポカポカ日向で眠ってました。
チョット触ってみました。感触は「シュロたわし」でした。
季節柄、コロナの感染者数も少しずつ増えてきてるので、旅行はまた来年かな?
年末に向けて、体調崩さず、体力付けて頑張りましょう。
胃を切った人 友の会 アルファ・クラブ
オットの胃全摘が決まった直後にオットに内緒で入会しました。
体験談を読む気分ではなかった術前のオット。
術後はWEB上で公開されているたくさんのブログなどを参考にし、励みにしました。
今でも毎月アルファ・クラブの会報誌が届くと隅々まで読みます。
胃を切った人 友の会 アルファ・クラブのページはコチラをクリック

どうかどうかどうか。何とかどうかオットが体調を崩さず元気で過ごせますように。
オットは車の運転が趣味ですので、敢えて峠越えのような山道を走るのが楽しいようです。
ワタシは、くねった山道に弱く大抵車酔いします。
ですので、山道が続く場合は遠慮なく眠ることにしています。

ワタシは吊り橋にも弱いですが、しっかり渡り切りました。
夜のライトアップは綺麗だろうなー。
ランチはとろろ蕎麦とダムカレーを注文。
オットはとろろ蕎麦をメインに、カレーは味見程度にしておきました。
前期ダンピングを警戒します。


11月はじめ、ワタシの4回目のコロナワクチン接種。
副反応はこれまでで一番軽く、ほんの少しの腕の痛みと1週間程度続く倦怠感。
ただ、接種時の痛みは一番でした。
あまりの痛さに、思わず閉じた目の目尻から涙が滲みました。。。
ワクチン接種から数日待って、コレです。
ランチなので、一本をオットと半分こです。

スパイスで元気の充電です。
バスマティライスは糖質少な目なのか?
オットは前期ダンピングになりにくいです。

スパイスはオットのお腹の調子も整えてくれるようです。
オットもワタシもスパイス好きです。
11月の第二週は伊豆高原。

2人ともカレー南蛮。またカレーです。。。オットも完食しました。
何度も伊豆高原へは行っているものの、今回初の伊豆シャボテン公園へ!
オットの散歩コースにも最適でした。

ハンサムなフクロウ君。

人が通るので怯えている様子。
できるだけ遠くから見ました。写真はズーム機能で。

サボテン、お見事!
雲一つない秋晴れの空の下、テラス席で気持ちのいいランチでした。

入り口で撮影してくださった写真を記念に!
「ハイ、チーズ!」ではなく、「チンパンジ~♪」でした。

伊豆シャボテン公園のアイドル、カピパラさんも可愛かったです。
ポカポカ日向で眠ってました。
チョット触ってみました。感触は「シュロたわし」でした。
季節柄、コロナの感染者数も少しずつ増えてきてるので、旅行はまた来年かな?
年末に向けて、体調崩さず、体力付けて頑張りましょう。
胃を切った人 友の会 アルファ・クラブ
オットの胃全摘が決まった直後にオットに内緒で入会しました。
体験談を読む気分ではなかった術前のオット。
術後はWEB上で公開されているたくさんのブログなどを参考にし、励みにしました。
今でも毎月アルファ・クラブの会報誌が届くと隅々まで読みます。
胃を切った人 友の会 アルファ・クラブのページはコチラをクリック

どうかどうかどうか。何とかどうかオットが体調を崩さず元気で過ごせますように。
| ホーム |