| ホーム |
2022.09.12
久しぶりの後期ダンピング
朝晩の空気がだいぶ変わってきました。
朝起きて、窓を開けるとヒンヤリした風が部屋の中を抜けます。
一昨日の事。
久しぶりにオット、前期&後期ダンピングが来ました。
原因は、お団子の食べ過ぎ。。。です。
3キロのダンベルを買って、筋トレを始めたオット。
定期通院の際、ドクターから「胃ナシ」「高齢者」等に起因する糖尿病の発病を
防ぐため少しずつ筋肉を付けましょう!と言われて一念発起。
「私は家事をバタバタ、オットはスマホかテレビと睨めっこ」の自宅での日常が一変しました。
カラダを動かすと気分も体調も良いのだ、というワタシの持論を身をもって体感してくれたオット。
イイ調子です。以前より寝つきも良く、筋力もUPしてきたみたい。
これから先も筋力を低下させない、がオットの筋トレの第一目標です。
そんなこんなで調子が良かったので、お団子を食べ過ぎました。
小さなヨモギ団子の中に粒あんが入ったお団子。それにキナコをかけて。
美味しいもんね。食べ過ぎちゃうよね。
さてさて。前回の投稿から、コロナの感染者数の増加が止まらない状況だったたためイベントは特に無しでした。
新しくスマホに保存された写真も増えていませんでした。
外食も無しです。
当然息抜きしたくなります。ワタシは軽い晩酌が今の気分転換かな。
それでも有難い。我が家は毎日オットが元気で、美味しくご飯が食べられればすべてOK。
最近のお弁当ローテーションに追加されたビビンパ弁当。
野菜のナムルは、長いまま飲み込まないように柔らかめです。
(腸閉塞対策)
お弁当のオットのライスはお寿司3カン分程度です。

作り置きで肉じゃが。
日曜日は各種作り置きを調理する日。
お弁当と晩ごはんで、作り置きがあっという間になくなる。

昨晩はタコスにしましたよ。
トルティーヤは1/4にカットしてフライパンで温めました。
ワカモーレ(アボカドにおろし玉ねぎ)、カットトマトにタコミートにチーズ。
スライスオニオンとレタス、野菜タップリのサルサソース。
栄養満点です。

オットはトルティーヤ1枚半、その後はトッピングだけをお皿でMIXして食べてました。
余ったトルティーヤは冷凍しておけて便利ですね。
月末は、本当の息抜きに行く予定です。
久しぶりの長野です。楽しむぞ!
体調整えて挑みましょうね。

どうかどうか、オットが体調を崩さず元気で過ごせますように。
朝起きて、窓を開けるとヒンヤリした風が部屋の中を抜けます。
一昨日の事。
久しぶりにオット、前期&後期ダンピングが来ました。
原因は、お団子の食べ過ぎ。。。です。
3キロのダンベルを買って、筋トレを始めたオット。
定期通院の際、ドクターから「胃ナシ」「高齢者」等に起因する糖尿病の発病を
防ぐため少しずつ筋肉を付けましょう!と言われて一念発起。
「私は家事をバタバタ、オットはスマホかテレビと睨めっこ」の自宅での日常が一変しました。
カラダを動かすと気分も体調も良いのだ、というワタシの持論を身をもって体感してくれたオット。
イイ調子です。以前より寝つきも良く、筋力もUPしてきたみたい。
これから先も筋力を低下させない、がオットの筋トレの第一目標です。
そんなこんなで調子が良かったので、お団子を食べ過ぎました。
小さなヨモギ団子の中に粒あんが入ったお団子。それにキナコをかけて。
美味しいもんね。食べ過ぎちゃうよね。
さてさて。前回の投稿から、コロナの感染者数の増加が止まらない状況だったたためイベントは特に無しでした。
新しくスマホに保存された写真も増えていませんでした。
外食も無しです。
当然息抜きしたくなります。ワタシは軽い晩酌が今の気分転換かな。
それでも有難い。我が家は毎日オットが元気で、美味しくご飯が食べられればすべてOK。
最近のお弁当ローテーションに追加されたビビンパ弁当。
野菜のナムルは、長いまま飲み込まないように柔らかめです。
(腸閉塞対策)
お弁当のオットのライスはお寿司3カン分程度です。

作り置きで肉じゃが。
日曜日は各種作り置きを調理する日。
お弁当と晩ごはんで、作り置きがあっという間になくなる。

昨晩はタコスにしましたよ。
トルティーヤは1/4にカットしてフライパンで温めました。
ワカモーレ(アボカドにおろし玉ねぎ)、カットトマトにタコミートにチーズ。
スライスオニオンとレタス、野菜タップリのサルサソース。
栄養満点です。

オットはトルティーヤ1枚半、その後はトッピングだけをお皿でMIXして食べてました。
余ったトルティーヤは冷凍しておけて便利ですね。
月末は、本当の息抜きに行く予定です。
久しぶりの長野です。楽しむぞ!
体調整えて挑みましょうね。

どうかどうか、オットが体調を崩さず元気で過ごせますように。
| ホーム |