| ホーム |
2022.02.14
冬らしい冬です。
今シーズンの冬は「これぞ冬」といった寒さ。
ここ数年は「昔みたいに寒くない冬」を過ごしてきたところへ、
「雨が雪になるかも!?」の天気予報に「2月、3月こそが冬本番だったな」
と実感しています。
さて。
胃ナシのオットは1月の終わりに3回目のコロナウィルスワクチンを接種しました。
副反応は2回目よりは穏やか。とはいえ、接種翌日の高熱は解熱剤が必要でした。
接種は午前中に。
そしてその日は何ともなく。
就寝後、明け方頃にガタガタと悪寒が始まりました。
体温を測ると37度を超えたところで、これからどんどん体温が上昇していくだろう
と予想できましたので早めに解熱剤を服用し、1時間経たないうちに効果があったようです。
接種翌日は朝方からこんな感じでしたが、解熱剤を服用しつつ頑張って水分と食事を
摂りました。
2日目(接種翌日)いっぱいで酷い副反応は落ち着きました。
倦怠感と微熱と体の痛みは3日目もありましたので、接種日、翌日、翌々日と体力温存
のためにも自宅でゆっくり過ごしました。
無事に副反応をやり過ごし、3回目接種を終えてホっとしています。
ワタシは3月中旬ごろになるのかな?
予約は取れるのだろうか。
一足飛びに一日も早くこの波が終息してほしいものです。

どうかどうかオットが今年も体調崩さず元気に穏やかに過ごせますように。
ここ数年は「昔みたいに寒くない冬」を過ごしてきたところへ、
「雨が雪になるかも!?」の天気予報に「2月、3月こそが冬本番だったな」
と実感しています。
さて。
胃ナシのオットは1月の終わりに3回目のコロナウィルスワクチンを接種しました。
副反応は2回目よりは穏やか。とはいえ、接種翌日の高熱は解熱剤が必要でした。
接種は午前中に。
そしてその日は何ともなく。
就寝後、明け方頃にガタガタと悪寒が始まりました。
体温を測ると37度を超えたところで、これからどんどん体温が上昇していくだろう
と予想できましたので早めに解熱剤を服用し、1時間経たないうちに効果があったようです。
接種翌日は朝方からこんな感じでしたが、解熱剤を服用しつつ頑張って水分と食事を
摂りました。
2日目(接種翌日)いっぱいで酷い副反応は落ち着きました。
倦怠感と微熱と体の痛みは3日目もありましたので、接種日、翌日、翌々日と体力温存
のためにも自宅でゆっくり過ごしました。
無事に副反応をやり過ごし、3回目接種を終えてホっとしています。
ワタシは3月中旬ごろになるのかな?
予約は取れるのだろうか。
一足飛びに一日も早くこの波が終息してほしいものです。

どうかどうかオットが今年も体調崩さず元気に穏やかに過ごせますように。
| ホーム |