fc2ブログ
2021.10.06 もう10月。
緊急事態宣言が解除されました。
日々の感染者数も激減。とはいえ、感染対策は怠れません。
引き続き、気を引き締めて行動します。

気を引き締めたうえで、しっかりと感染症対策しつつ軽井沢へ。
お決まりのコンドミニアムタイプの宿。
20211006 (2)
胃ナシのオット、時間をかけてゆっくり食べられるのでレストランより気楽なのです。

さて、軽井沢では。

前回の滞在時にいただいて美味しかったので再訪。
アウトレットにあるカレー屋さん。
オットはチキンカレー。7割程度食べられました。
ワタシのカツカレーのカツも一切れ食べました。
前期ダンピング無しです。収まり良し。
20211006 (3)


こちらも再訪。
20211006 (14)
オットはとろろ蕎麦、8割食べられた。
2割はワタシのお腹へ。

20211006 (11)


ソフトクリームは是非とも食べておきたいのです。
毎日食べたいくらい美味しい。
オット5:ワタシ6 の割合でシェア。
20211006 (13)



憧れの、横川の「関所食堂」さんへも行けた。
前回は定休日にあたってしまい寄れなかった。
20211006 (10)
皆さんラーメン&チャーハンで召し上がっていました。
我が家の場合、オット⇒ラーメン、ワタシ⇒チャーハン とオーダーして
丁度良い量です。
オット、ラーメンを8割程度食べることができました。
チャーハンも1/4位食べたかな?
20211006 (1)




こちらは懐古園に隣接する「草笛」さんのお蕎麦。
オットはとろろそばです。9割食べました(1割ワタシのお腹へ)。
写真の天ぷらそばはワタシ。
20211006(15).jpg

20211006 (6)

思いがけずステキなイベント中に訪れることができました。
20211006 (4)


20211006 (5)

上田城へも。
20211006 (7)

勇ましい。
20211006 (8)

20211006 (9)


滞在中は毎日良く歩きました。筋肉痛になるくらい歩きました。
オットは体調を崩さず過ごせました。
お食事も上手く行った感じです。
ゆっくりね、食べ過ぎないでね、とワタシに言われてばかりで気の毒です。
でもね、ゆっくり、食べ過ぎず、楽しくいただきましょう。

体調を崩さず、元気で秋を楽しみましょう。