| ホーム |
2020.07.29
長い梅雨。

今季第一号が咲きました。三年目の鉢。
偉いぞ、ハイビスカスさん。お手入れ担当はオットです。
カラっと晴れるのは8月に入ってからという天気予報。
今年の梅雨は長いです。
「天気がイマイチ」なのを理由に外出したい気持ちは抑えられるのは良い点。
家にいる時間が増えました。
そのことにもようやく慣れてきた感じ。

「スリカレー」?ということは、スリランカの味になるのか! 是非食べたい。

香り、最高です。

ニンニクとショウガでさらに期待は高まります。

このカレーセットに手を出したのは軽率だったと自覚し始めた、
玉ねぎ炒め開始から1時間経過したころ。
力尽きてしまったため完成図はございませんが、感激のおいしさでした。
完成したペーストは2回に分けていただいました。
先週末に冷凍しておいたペーストで2回目を作りましたのでストックが無くなりました。
オットが、「次のカレーもこのカレーにしようよ!」と。
交渉の結果、玉ねぎ炒め1時間をオットが担当してくれる事で合意しました。
バスマティライスで糖質オフ、オットの前期ダンピングもありませんでした。

相変わらずの超地味弁当。
消化が良ければ良いのです。
新ショウガの甘酢漬けを漬けては食べ、漬けては食べ。エンドレスです。
感染拡大は加速の一途、心配と恐怖で心が押しつぶされそうになりますが、
正しく恐れて前を向きたいです。

万物の神様仏様、どうかどうかオットをお守りください。
| ホーム |